スタートガイド目次
初めて利用する際によくある質問をピックアップしています。
目次リンクから知りたい内容をクリックしてください。
現場クラウド Conneとは?
現場クラウドConne(コンネ)は、建設産業に関わる方々の仕事を進めやすくするコミュニケーションツールです。
- 関係者への連絡・予定・データ共有により業務の生産性を向上
- 社外のゲストを招待して、協力会社と一緒に使える
- モバイルアプリでいつでも必要な情報を確認
これらの特徴で、円滑な情報共有のお役に立ちます。
一歩すすんだコミュニケーションで、現場の効率化を体感してみませんか?
スペースでメッセージを送ろう
スペース
スペースは、現場や部署、プロジェクトなど目的別に作成するグループです。
メッセージのやり取りを行ったり、スペース単位でドライブを使ったデータの管理や、スケジュールの共有などが行えます。
まずはメッセージの投稿方法をご確認ください。
スペースを作ってみよう
用途ごとにスペースを作成することで、よりスムーズに情報共有が行えます。
スペースの作成方法
スペースでタスクを共有しよう
スペースでメッセージをやり取りしている間に発生した業務を、タスクとして登録できます。
タスクを作成する事で、その業務を誰が・いつまでに完了すべきかをメンバー内で共有できます。
データを共有しよう
ドライブ
ドライブは、各スペース専用のファイル管理機能です。
最新の図面や書類などのデータを共有し、閲覧することができます。
ゲストスペースを作成すると、社外の方ともドライブを共有できます。
ポスト機能を使ってみよう
ポスト機能は、ドライブ内に保存したファイルを一時的に社外の方へ共有できる機能です。
相手がConneに利用していなくても閲覧・ダウンロードが可能です。
予定を共有しよう
スケジュール
スケジュール機能では、業務予定や社内設備の利用予定をスペース毎に登録できます。
各スペース・ユーザー・設備の予定を個別に開いて、空き状況を確認できます。
社内の案件を共有しよう
案件管理
案件管理は、現場の情報を一覧できる機能です。
ステータスを自社仕様にカスタマイズし、入札~施工完了まで、それぞれの案件の状況を共有できます。
モバイルアプリをダウンロードしよう
パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットでもご利用いただけます。
外出先でもメッセージの通知を確認したり、必要な文書や予定を閲覧できます。
モバイルアプリをダウンロードしてご利用ください。
その他 よくあるご質問
ログインしよう
組織内でConneを使う場合、Conneの管理者の方がユーザーの登録を行います。
登録されたメールアドレス宛に通知メールが届きますので、そちらからログインを行って下さい。
活用方法はこちら