バージョンアップガイド

アップデートプログラムのダウンロードよりバージョンアップする方法をご案内いたします。
※ダウンロードにはバージョンアップサービスの加入が必要です。

目次

  1. はじめに
  2. アップデートプログラムのダウンロード方法
  3. バージョンアップ方法

1.はじめに

ご利用中のパソコンが現場Office10の動作環境を満たしているかをご確認下さい。

現場Office10動作環境

https://goffice.genbasupport.com/spec

2.アップデートプログラムのダウンロード方法

1

「現場サポートTOPページ」より「製品情報」をクリックします。

 

 

 

 


2

「現場Office10」の「製品のサポート」をクリックします。

 

 

 


3

「ダウンロード」をクリックします。

 

 

 


4

「インストールプログラム・アップデートプログラムのダウンロード」より「ユーザーページ」をクリックします。

 

 


5

「シリアル番号・ユーザーID」に「OSV」から始まるバージョンアップサービスの番号を半角英数字で入力し、ログインします。

※パスワードの入力は不要です。

 

 


6

ログイン後のページよりアップデートプログラムをダウンロードします。

「ダウンロード」をクリックし、「保存」を選択します。

※保存先はデスクトップ等分かりやすい場所を選択します。

 

注意!

バージョンアップは、現場Officeを閉じた状態で行ってください。

 

 


7

ダウンロードが完了すると、左図のアプリケーション(.exe)が作成されます。

 

 目次に戻る

3.バージョンアップ方法

1

ダウンロードしたアプリケーション(.exe)を実行します。

 

 

 


2

「インストール」をクリックします。

 

 

 

 

 


3

使用許諾契約書をご確認の上、「同意する」にチェックを入れ「次へ」をクリックします。

 

 

 

 


4

「インストール」をクリックします

 

 

 

 

 


5

SQL Server 設定の変更が表示されます。PCの状態によって30分~1時間程度お時間がかかる場合があります。このままお待ちください。

 

 

 

 


6

Windowsファイアウオールへ登録します。「はい」をクリックします。

 

 


7

インストールが進みます。このままお待ち下さい。

 

 

 

 

 


8

「完了」をクリックします。

 

 

 

 

 


9

複数のツールがインストールされている場合、インストール作業が数回繰り返されます。

 

「完了」をクリックします。

 

 


10

現場Office_現場ポータルが正常に起動できるか確認します。

ワンポイント!
アップデート完了後にPCを再起動すると現場Office10の動作が安定します。

 目次に戻る