過去の申請を使って申請したい

自分が作成・閲覧した文書や承認済み文書は複製して申請できます。
文書の状態によって、複製の条件がいくつかあります。

複製の条件

  • 下書き文書
    • 文書の作成者のみが複製できます。
  • 回覧中・承認済みの文書
    • 自分が閲覧可能な文書を複製できます。具体的には以下のような文書です。
      • 自分が作成者である文書
      • 自分が承認ルートに含まれている文書
      • 自分が通知先に含まれている文書
      • 公開設定が「公開」になっている文書

※ 組織管理者は 公開 / 非公開 問わず、組織内のすべての文書を閲覧できます。

複製方法

(画像をクリックすると拡大できます。)

1.複製したい文書を開き、画面右上の「複製」ボタンをクリックします。
2.文書の作成画面が表示されます。内容を編集し、「保存」ボタンをクリックします。
3.内容を確認のうえ、問題なければ「申請」ボタンをクリックします。

以上で申請完了です。

こちらの記事はお役に立ちましたか?
役に立たなかった役に立った
読み込み中...